イベント |どうぶつのこと。
-
期間限定!クリスマスに本物のトナカイが神戸どうぶつ王国にやってきた!
11月23日(木祝)から本物の「トナカイ」が登場します! クリスマスといえばトナカイ!でも本物を見たことがある方は少ないのではないでしょうか? 神戸どうぶつ王国にはなんとトナカイがクリスマス期間限定のスペシャルゲストとして登場します。 トナカイ... -
【第6回ホースメッセ TOKYO2024】馬に関するモノやコトを一同に集めた日本最大級の馬の祭典!
2024年2月10日から3日間、2年に1度開催されている日本最大級の馬の祭典「ホースメッセ」で、馬に関するいろいろなモノやコトが世田谷JRA馬事公苑に大集合!するよ。 【馬づくしの楽しい3日間!】 2年に1度開催されている日本最大級の馬の祭典「ホースメッセ... -
サンタクロースのトナカイは何頭?名前・性別/性格なども徹底調査
サンタクロースのそりをひくトナカイは最初は8匹でしたが、赤鼻のルドルフが後に加わって9匹になりました。それぞれのトナカイには実は名前、性別、性格、そりを引く順番があります。知ればサンタの影になりがちなトナカイたちが愛おしくなる…? 【サンタク... -
トナカイはサンタクロースになぜ選ばれた?最強の秘密7選と空を飛ぶ理由
サンタクロースのそりをひくのはなぜトナカイ?と思ったことはありませんか?日本ではなじみのないトナカイは、北国でははるか昔から人間ともに暮らし、大切な役割を担ってきました。サンタクロースの相棒にトナカイは選ばれるべくして選ばれた?トナカイが最... -
京王百貨店新宿「ピーターラビット™ リトルブックパーク」を開催!ビアトリクス・ポターの世界へ
【ピーターラビット™ リトルブックパーク」を開催】 株式会社京王百貨店の新宿店の7階大催場では、この秋、11月17日の金曜日から29日の水曜日まで「ピーターラビット™ リトルブックパーク」を開催します。 新宿地域で初開催となるこちらの展... -
【2023大阪】ついにパナソニック保護犬猫譲渡会が開催!
【開催概要】 2022年4月29日〜30日に東京で初開催して反響が大きく、2023年4月に第2回目を開催した「パナソニック保護犬猫譲渡会」。 大阪でも2023年11月に開催が決定しました! 初の関西エリア開催でうれしいね! 日時2023年11月25日(土)10:00-17:302023年... -
東京都美術館「いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」を開催
【11月16日(木)〜「いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」が開催】 東京都美術館では、11月16日(木)より2024年1月8日(月・祝)まで、上野アーティストプロジェクト2023「いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」及び、コレクション展「動物園にて ―東... -
東京都美術館「動物園にて ―東京都コレクションを中心に」を開催
【ろう】 動物園って時代が変わってもずっとたくさんの人が訪れているよね。 「動物園」(Zoological Garden)とは、さまざまな動物を飼育・公開展示する施設。 18世紀末のヨーロッパで誕生。 日本では、明治15(1882)年、上野の地に最初の「動物...