コンテンツ |どうぶつのこと。
-
かんたんだけど奥深い知育玩具!【どうぶつしょうぎ】のワークショップを5月20日にブラザー東京ショールームで開催
【「春のワクワクどうぶつしょうぎワークショップ2023」開催概要】 ブラザー販売株式会社(社長:安井宏一)は、どうぶつしょうぎをテーマにした親子向けイベントを5月20日(土)にブラザー東京ショールーム(東京都中央区)で開催します。 このイベントは、どう... -
幌延町トナカイ観光牧場エサやり体験記!日本で唯一白いトナカイはるひちゃんに会ってきました!
【北海道幌延町のトナカイ観光牧場でエサやり体験をしてきました!】 わたしは令和4(2022)年8月下旬、北海道の幌延(ほろのべ)にあるトナカイ観光牧場を実際に訪れてみました。 トナカイは思っていたよりずっと人なつこくて、とてもかわいかったです。人を... -
シャンシャンの両親は?上野動物園歴代パンダまとめ
上野動物園で2017年6月12日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」。そのシャンシャンの両親が誰なのか、知っていますか?この機会に上野動物園の歴代のパンダを振り返ってみましょう。 【ジャイアントパンダとは?】 ジャイアントパンダ... -
東京「ことりカフェ上野本店」に行ってきた!雰囲気やグッズ、行き方、メニュー、予約など解説♪
今回は、「ことりカフェ上野本店」さんに、どうぶつのこと。編集部メンバー2名で行ってきました。 東京上野エリアにある「ことりカフェ上野本店」では、インコやオウム、文鳥たちをながめながら、ゴハン・おやつタイムを過ごせます。 豊富な鳥グッズを取り... -
「いぬのこと。」「ねこのこと。」「どうぶつのこと。」とTRILLがメディア提携を開始
動物に関するコンテンツを発信する「いぬのこと。 」「ねこのこと。 」「どうぶつのこと。 」を運営する株式会社Insity(本社:東京都中央区、 代表取締役:熊谷友幸)は、 dely株式会社が運営する(本社:東京都港区、 代表取締役:堀江 裕介)、 ライフ... -
動物とのふれあいコーナーも!365日いつでも誰でも楽しめる「長井海の手公園ソレイユの丘」に4月14日(金)リニューアル
「長井海の手公園 ソレイユの丘」が、4月14日(金)にリニューアルオープン! 動物好きには犬と楽しむドッグラン施設や、動物とふれあえるアニマルヴィレッジがあるよ! 都心から車で約 70 分の距離とアクセス抜群。 相模湾・伊豆大島・富士山などの絶景を見... -
【那須サファリパーク】 4月19日「飼育の日」に【シロサイたっち】【鷹匠結び】など体験型イベント開催!
4月19日は語呂合わせで「飼育の日」なんだって! 年4月15日(土)、16日(日)に、4月19日「飼育の日」を記念した特別イベントをやるらしい! 那須サファリパークでは2023年4月15日(土)、16日(日)に、4月19日「飼育の日」を記念した特別イベントを開催いたしま... -
夏休みの自由研究にも!横浜市が「よこはまのいきものハンドブック」を発行!市内で見られる生き物86種を紹介
横浜市の環境科学研究所(横浜市神奈川区)が、横浜市内で見ることができる生き物を86種紹介する「よこはまのいきものハンドブック」を発行しました。 研究所の方が自ら写真や構成、デザインなどを行っていること。よく整理されており子供でもとてもわかり易... -
動物作家ムツゴロウさん死去、現在のムツゴロウ動物王国は?
「ムツゴロウ」の愛称で親しまれ、動物関係のテレビ番組や著作で一斉を風靡した作家、畑正憲(はたまさのり)さん。令和5(2023)年4月5日午後5時53分、現在の住まいに近い北海道中標津町の病院で87歳で亡くなりました。死因は脳梗塞です。 公式のインスタグラ... -
期間限定水族館が2度目の延長!【UNDER WATER SPACE(アンダーウォータースペース )】2年で来場18万人突破
神奈川県横浜市のアクアリウム「UNDER WATER SPACE」が2年間で来場者数18万人を超え、大好評のため開催期間が2度目の延長になりました。 ここは横浜みなとみらいの「横浜ワールドポーターズ」にオープンした期間限定の水族館。宇宙をイメージした220平米の...
12