ハシビロコウに会える動物園6つ・全12羽を紹介!上野動物園にいる?それぞれの名前、性格、動かない理由も

「動かない鳥」で有名なハシビロコウ。

動かない理由は?鳴き声は?飛ぶのか?謎多き鳥さんです。

今回は、そんなハシビロコウと会うことができる動物園を6つ紹介します♪

ハシビロコウの生態や動かない理由についても解説します。

目次

そもそもハシビロコウとはどんな動物?

ハシビロコウは非常に謎多き鳥です。

ハシビロコウの性格、生息地、鳴き声、生態など知らない方も多いかと思いますので、まずは基本情報について紹介します。

ハシビロコウの基本情報

名称ハシビロコウ
分類コウノトリ目 ハシビロコウ科
生息地アフリカ東部から中央部
大きさ体長110cm〜140cm
寿命平均30〜40年
食べるものハイギョなどの魚
ハシビロコウ基本情報

ハシビロコウは、コウノトリ目ハシビロコウ科に属します。

体長は羽を閉じた状態で110cm〜140cmです。

平均寿命は30~40年。世界最高齢のハシビロコウ「ビル(伊豆シャボテン動物公園で暮らしていました)」は推定年齢50歳以上と非常に長寿でした。

ハシビロコウの性格

ハシビロコウは、基本的に単独行動を好む動物です。

複数のハシビロコウを同じ部屋にいれると、一定の距離をとるように離れるそうです。

一方、普段お世話をしてくれる飼育員さんには「お辞儀」のしぐさをする可愛らしい一面ももっており、非常に謎多き鳥なのです。

お辞儀をする理由は?

ハシビロコウは、挨拶や求愛行動など、仲間同士でコミュニケーションをとるためにお辞儀をします!飼育員さんに挨拶、もしくは愛情などを示すためにお辞儀をするコもいるのです。

ハシビロコウの生息地

野生のハシビロコウはアフリカ東部から中央部に生息しています。

生息数は、1,000~2,000羽いる説から、約10,000羽いる説まで幅広い調査報告となっています。

近年では、ハシビロコウの生息地の湿地帯の減少に伴い個体数は減少しており、絶滅危惧種にも指定されています。

(世界の)動物園で見られるハシビロコウは、40~50羽ほどとかなり少ないので、日本の動物園でハシビロコウに会えるのはかなり幸運だといえるでしょう。

ハシビロコウが動かない理由とは?

ハシビロコウがなぜ動かないのかというと、その狩りの方法に原因があります。

ハシビロコウの主食は魚で、魚を捕まえる際は気づかれないように息をひそめて辛抱強くじっとしています。

ハシビロコウの大好物の肺魚は、数時間に一度息継ぎのための水面に顔をだすため、その時を狙ってひたすら動かず待っているのです。

食べるために、生きるためにじっとしているんだね!

ハシビロコウは飛ぶ?

ほとんど動かないと思われているハシビロコウですが、時々羽を動かすことがあります。

ただ、すばやく羽を動かすことはできないため、長距離飛行は難しく、獲物捕獲時に100~500mほど飛ぶ程度です。

その羽ばたきは、1分あたり150回と他の鳥類に比べてかなりスローです。

ハシビロコウの鳴き声

ハシビロコウは鳴くことは少ないのですが、クチバシを鳴らしてコミュニケーションをする「クラッタリング」という行為を行います。

求愛や威嚇、信頼を示す際など、仲間同士のコミュニケーション時に使われます。

ハシビロコウに会える6つの動物園を紹介!

ここからは、日本国内でハシビロコウに会うことができる動物園を6つ紹介します。

東京都恩賜上野動物園(関東 / 東京都)

1つ目は、上野動物園(関東 / 東京)です。

上野動物園では、4羽のハシビロコウと会うことができます。

場所は西園(不忍池と西園休憩所の間付近)、それぞれのコの足に色付きリングがついており、見分けることができます♪

会える場所西園(不忍池と西園休憩所の間付近)
飼育数4羽
名前アサンテ(メス)(足に黄色のリングが1つ)
サーナ(メス)(足に青色のリングが1つ)
ミリー(メス)(右足に緑色のリングが1つ)
ハトゥーウェ(オス)(足に黄色のリングが2つ)

千葉市動物公園(関東 / 千葉県)

2つ目は、千葉市動物公園(関東 / 千葉)です。

千葉市動物公園では、2羽のハシビロコウに会うことができます。

性格は、しずかちゃんはおだやかで繊細、じっと君はマイペースで食いしん坊だそうです♪

会える場所鳥類・水系ゾーン
飼育数2羽
名前しずか(メス)(足に黄色のリング)
じっと(オス)(足に赤色のリング)

掛川花鳥園(中部 / 静岡県)

3つ目に紹介するのは、掛川花鳥園(中部 / 静岡県)です。

掛川花鳥園では、美しい花と鳥とのふれあいを楽しめるバードパーク。通常の動物園とは一味違う美しい雰囲気です。

そんな掛川花鳥園で会えるハシビロコウは、ふたばちゃん。

性格は、人懐っこく、ハシビロコウにしてはよく動くそうです。

ふたばちゃんの可愛い動画が出回り、アイドル的人気を誇っています♪

会える場所ハシビロコウの森
飼育数1羽
名前ふたば(メス)

神戸どうぶつ王国(関西 / 兵庫県)

4つ目に紹介するのは、神戸どうぶつ王国(関西 / 兵庫県)です。

神戸どうぶつ王国では、2羽のハシビロコウと会うことができます。

ハシビロコウの国内飼育では最大級の広さを誇るエリアで、のびのびと過ごしています♪

ボンゴ君はやんちゃで気分屋、マリンバちゃんはちょっぴり怖がりな性格みたいです。

会える場所ハシビロコウ生態園 Big bill
飼育数2羽
名前マリンバ(メス)
ボンゴ(オス)

松江フォーゲルパーク(中国 / 島根県)

5つ目に紹介するのは、松江フォーゲルパーク(中国 / 島根県)です。

松江フォーゲルパークでは、ハシビロコウのフドウくんに会うことができます。

フドウくんの性格はおっとりしていて、自分がお世話になっている飼育員さんに「クラッタリング(くちばしを鳴らしてコミュニケーションをする行為)」をする様子が話題になっていました♪

会える場所トロピカルエイビアリー
飼育数1羽
名前フドウ(オス)

高知県立のいち動物公園(四国 / 高知県)

6つ目に紹介するのは、高知県立のいち動物公園(四国 / 高知県)です。

高知県立のいち動物公園では、カシシちゃんとささくんに会うことができます。

カシシちゃんは、2022年に那須どうぶつ王国からやってきました。ハシビロコウ舎に入るスタッフみんなに挨拶をしてくれるそうです♪

ささくんは行動派で、ネットのすぐ前まで来て来園者を観察しているみたいです。

会える場所アフリカ・オーストラリアゾーン
飼育数2羽
名前カシシ(メス)
ささ(オス)

【動画】ハシビロコウの様子 ※途中大きな音が出るのでご注意ください

ハシビロコウの様子です。

途中「クラッタリング(くちばしを鳴らしてコミュニケーションをする行為)」をしています。実際に聞くとかなり大きいですね。

ぜひ動物園に訪れて、ハシビロコウに会いに行きましょう!

まとめ

今回は、全国のハシビロコウに会える動物園について紹介しました。

近年では、個体数が減少傾向にあり、国内で会えるのはかなり幸運なことです。

謎多き鳥ハシビロコウ、ぜひ動物園で見てみてください♪

不思議な動物!オカピに会える動物園はこちら

珍しい鳥さん!キーウィに会える動物園はこちら

かわいいモフモフ!マヌルネコに会える動物園はこちら

この記事の執筆者 / 監修者

松川
松川
保護猫サークルに所属し、里親探し、保護活動、地域猫活動など、様々な動物と関わる活動の経験があります。
大学時代は、殺処分問題や地域猫の問題について学び、動物を取り巻く社会問題に興味をもちました。
また、ライターとしても3年ほど活動しており、これまでに100記事以上の執筆経験があります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次