東京「ことりカフェ上野本店」に行ってきた!雰囲気やグッズ、行き方、メニュー、予約など解説♪

今回は、「ことりカフェ上野本店」さんに、どうぶつのこと。編集部メンバー2名で行ってきました。

東京上野エリアにある「ことりカフェ上野本店」では、インコやオウム、文鳥たちをながめながら、ゴハン・おやつタイムを過ごせます。

豊富な鳥グッズを取り揃えた雑貨コーナー、鳥さんたちとのふれあい体験など癒し満載。

鳥を愛する人なら必見のカフェでした!

本記事では、お店までの行き方、カフェのゴハンやおやつ、グッズ、ふれあい体験、予約方法まで幅広くお伝えします。

目次

ことりカフェ上野本店の基本情報

店名 ことりカフェ上野本店
営業時間 平日:11:00~18:00 / 土日祝:11:00~18:00
定休日 不定休(公式サイトに記載あり
住所 東京都台東区上野桜木1-8-6
予約方法 電話:03-6427-5115  ホットペッパー:https://www.hotpepper.jp/strJ001220136/

ことりカフェ上野本店は、ことりを眺めながらお茶を楽しめるカフェです。

ふれあい体験や鳥雑貨の購入など、鳥好きなら楽しめること間違いなしのお店です。

以前は、表参道、吉祥寺にもお店があったそうですが、現在は上野と心斎橋にお店をかまえているそうです。

>>>ことりカフェ上野本店公式サイトを見る

ことりカフェ上野本店への行き方・アクセス

ことりカフェ上野本店は、以下の駅・交通手段でアクセスできます。

今回、私たちは上野駅から徒歩15分ほどで着きました。

道中に東京国立博物館、上野動物園などの観光名所が多く、お店に行くまでも楽しかったです♪

また、東西めぐりんのバスを使えば、お店の目の前にバスが止まります。

東京メトロ千代田線根津駅より徒歩約8分
JR日暮里駅より徒歩約15分
京成上野駅より徒歩約15分
JR上野駅公園口より徒歩約17分
東西めぐりん「谷中清水町公園」バス停 目の前

カフェの内観・雰囲気

小鳥カフェ上野本店の雰囲気
店内

お店の雰囲気はこんな感じです!

カラフルで可愛い店内で、鳥たちを眺めながら楽しいティータイムを過ごせます。

窓側では、小鳥たちが遊んでいました!

吊り棒につかまって過ごしていました。

お店の中からも見えますが、外からもこちらのコトリさんたちの様子が見えました。

私たちが食事していたすぐ後ろには、鳥さんたちのケージがあります。

ふと後ろを振り返ると、口移しで餌を!

ずっとくっついていて仲良しさんでした。

ことりカフェ上野本店のメニュー

メニューはこんな感じ!

私たちは、小鳥を模した「ことりまんじゅう&ドリンクセット」を注文しました。

テイクアウトもできるみたいですね。

セキセイインコを模したおまんじゅうです。

かわいい!けど食べるのがもったいないなと葛藤しながら食べました(笑)

他にも、コーヒーやコーラなどのドリンクはもちろん、オムライスやスパゲティなどのフードも揃っていました。

そして、3月23日(木)~5月8日(月)まで「春の文鳥展」を開催しているみたい!(画像は、前期3/23-4/23のメニューで、後期4/24-5/8とは若干メニューが変わるようです)

文鳥を模したカレー、パンケーキ、チーズケーキなど、文鳥愛好家にはたまりません。

>>>春の文鳥展 in ことりカフェ上野本店

ピヨかわ

土日祝限定のカレーも気になるなあ。

小鳥さんたちとふれあい体験!

小鳥さんたちとふれあい体験ができるモフモフROOMへGO!

5分間550円、2名様まで一緒に利用できます。
※触れ合い体験受付は、閉店1時間前まで。
※未就学児のお子様は利用できません。

↑ことりカフェの看板鳥スタッフさんたちと楽しく過ごせました。

今回遊んでくれたのは、コザクラインコのでんちゃんとウロコインコのうにちゃん。

まずはでんちゃんが腕にのってくれました!

おりこうさんで、とても可愛かったです。

次はうにちゃん。

フリルのついた洋服に興味をもってくれたでジッと見てました♪

↓手から餌を食べてくれました。

ことりカフェ上野本店の鳥さんグッズ

お店の中には、かわいいかわいい鳥グッズが!

今の時期は、「春の文鳥展」を開催しているので、文鳥グッズ多めですね。

文房具や食器、ぬいぐるみなど、所狭しと鳥グッズが並べられています。

シマエナガも人気だそうで、たくさん雑貨がありました!

ちなみに、グッズ購入のみの来店もOKだそうです。

この小鳥グッズ、店舗内だけでなく全国各地で販売しているそうです。

↓ことりカフェプロデュースの百貨店&ポップアップ催事情報2023

>>>ことりカフェプロデュースの百貨店&ポップアップ催事情報を見る

また、ことりカフェオンラインショップもあったので、遠方に住んでいても雑貨を購入できます♪

>>>ことりカフェオンラインショップを見る

ことりカフェでよくある質問

予約はできますか?

電話かホットペッパーで受け付けています。

ことりカフェ上野本店:03-6427-5115

ホットペッパー:https://www.hotpepper.jp/strJ001220136/

子どももふれあい体験できますか?

未就学児のお子様は利用ができません。

また、触れ合い体験受付は閉店1時間前までで、5分間550円、2名様まで一緒にご利用いただけます。

店内の鳥さんの撮影はOKですか?

撮影・動画ともOKです。

ブログやFacebookに投稿も自由です。(他のお席のお客様が写らないようにご注意ください)

フラッシュ撮影や大きな機材の持ち込みは、ことりスタッフが驚いてしまうので禁止です。

鳥グッズ購入のみの来店も可能ですか?

グッズのみのご来店も大歓迎です。

カフェのお客様が行列されている場合は、並ばずに店内にお入りいただいて結構です。

ことりカフェへの想い

ことりカフェ代表の川部さんにお話伺いました!

ピヨかわ

昔から鳥が好きだったそうですね。

店内を見ても、鳥さんたちへの愛をヒシヒシと感じました。

川部さん

そうですね、昔から鳥が好きで。

当店で頑張ってくれている鳥さんたちも大切にしています。

健康管理や食事管理、エアコン調節などの温度管理など、なるべく鳥たちがストレスなく過ごせるよう心がけています。

ピヨかわ

鳥愛を感じます!

お店をやっていく中で、特に苦労したことは何ですか?

川部さん

コロナの影響でやむをえず1店舗閉店したことですかね。

応援してくれる方々のおかげで、上野、心斎橋のお店は続けられています!

ピヨかわ

鳥好きさんなら応援したくなるお店ですよね。

川部さん

ちなみに店舗内だけではなく、全国各地で小鳥グッズの販売イベントをやっています。
当カフェに来られない、遠方の鳥好きさんはぜひ!
>>>小鳥グッズ販売イベント

ピヨかわ

いいですね。
私も普段東京にいないので、嬉しいです♪

まとめ

可愛い店内と食事、小鳥とのふれあいもできて、充実感しかない時間でした。

ことりカフェ上野本店、鳥好きさんにはぜひおすすめしたいカフェです♪

投稿者プロフィール

ピヨかわ
ピヨかわ
どうぶつのこと。編集部メンバー。
保護猫活動、地域猫活動、動物ボランティアの経験あり。
ペットを飼いたいとずっと願っていたが、家族のうち2/4が犬猫アレルギーのため断念。その代わりSNSで可愛いワンちゃんネコちゃんの追っかけをしています。
お笑いも好き。最近一番笑ったのは、さかな芸人ハットリくん。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

いぬのこと。

大型犬からゴハンを奪う子犬、その手口が可愛すぎ。

モグモグとゴハンを食べてる大型犬。 もう少しで食べ終わるところに 子犬がよちよち歩きでやってきました。 一緒にゴハンを食べたいのかと思ったら… なんと、エサ皿を持って逃走! あまりにも堂々とした犯行と…

グルーミングに興奮しすぎて逆立ちしちゃう子犬。

アメリカに住んでいる、生後10ヶ月の子犬さん。 毛玉ができないように、 毎日のお手入れはとても大切なんですが グルーミングのたびに大騒ぎして 飼い主さんをいつも困らせているそうです。 そのグルーミング…

パパと犬さん、どっちが好き? 赤ちゃんの答えが面白すぎた!

リビングで楽しく遊んでいる、 赤ちゃんとパパさん、そして愛犬! ハイハイが上手になった赤ちゃんに 「こっちにおいで〜!!」と パパが手を広げて声をかけます。 元気よくハイハイをして 赤ちゃんが駆け寄っ…

ねこのこと。

「ようやく休みだにゃ〜」疲れきって寝ている猫さん。

ソファの背もたれの上で、 ぐでーんとなってる猫さん。 顔もぺったりソファにくっつけているけど そんな寝相で息苦しくないのかな? 「もう…疲れたにゃ」と 帰宅してすぐベッドに倒れ込んじゃうような。 寝落…

食べ物への執念がすごい!食いしん坊な猫さん。

飼い主さんがキッチンに立っていると 猫「食べ物ですかっ!?」と いつも走ってくるという茶白の猫さん。 飼い主さんのゴハンを狙っているそうで 飼い主さんは食事を取られないように 猫さんと毎日格闘の日々!…

猫さんのために用意されたニャルソック台が快適そう♪

犬のようには散歩に行かず、 家の中で過ごす子が多い猫さん。 お家の中にいて退屈、なんて事はなく 自分のナワバリである家を 守るために忙しいのです! そのためには、 外を見張れる場所がほしいところ。 そ…

目次