コンテンツ |どうぶつのこと。
-
動員数25万人超え!「うさぎしんぼる展」大阪で1年ぶり開催
【うさぎしんぼる展 2024 in 大阪はルクア大阪にて5月11日(土)から】 これまでに25万人以上を動員した、見ているだけで可愛いうさぎの写真&グッズを集めた合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2024 in 大阪」をルクア大阪(大阪市梅田)にて5月11日(土)か... -
ハイアットセントリック銀座東京に「NAMIKI アニマル アフタヌーンティー」登場・パンダやライオンがスイーツに変身
銀座・並木通り「ハイアットセントリック銀座東京」では、4月25日(木)~6月30日(日)にパンダやうさぎ、ライオンなど人気の動物をモチーフにした「NAMIKI アニマルアフタヌーンティー」を開催します。 【NAMIKIアニマル アフタヌーンティー】 7種類のアニマ... -
ジャイアントパンダとレッサーパンダの13の違いとは?名前の由来も解説!
【ジャイアントパンダとレッサーパンダ・どう違うのか13項目で比較してみた】 上野動物園で2017年6月12日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」はすでに中国に帰ってしまいましたが、ジャイアントパンダは相変わらずの人気です。 ところ... -
ジャイアントパンダのシャンシャン・元気な姿を中国で見せてくれました!
上野動物園で生まれて、中国に返還されたジャイアントパンダのシャンシャンが、元気な姿を見せてくれました。 https://youtu.be/8PHFj773XVg?si=MJtyDNRlOxzlab9w またくわしくお知らせします♪ 【ジャイアントパンダに関する関連記事】 -
【2025最新】タスマニアデビルに会える動物園はどこ?日本での歴史を総まとめ
【タスマニアデビルを飼育してきた動物園のご紹介】 2024年現在タスマニアデビルに日本で唯一会えるのは多摩動物公園のみ。 タスマニアデビルを過去から現坐剤にわたり、飼育していたことのある動物園は下記の3つです。 東京都多摩動物公園(2017年11月7日...