シャンシャンの両親は?上野動物園歴代パンダまとめ

上野動物園で2017年6月12日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」。そのシャンシャンの両親が誰なのか、知っていますか?この機会に上野動物園の歴代のパンダを振り返ってみましょう。

目次

ジャイアントパンダとは?

ジャイアントパンダは、食肉目クマ科ジャイアントパンダ属に分類される食肉類のこと。はっきりと分かれた白と黒の体毛や、竹を主食とするところが特徴です。2016年にIUCNの「絶滅危惧種リスト(レッドリスト)」で、以前の絶滅危惧種(endangered)から危急種(vulnerable)に変更されました。

上野動物園歴代パンダ

全13頭、上野動物園に来日・誕生した歴代パンダたち。

カンカン(康康) オス

吊したタイヤで遊ぶのが大好き!やんちゃパンダ

誕生:1970年11月(推定)
来園:1972年10月28日
命日:1980年06月30日(推定9歳)

ランラン(蘭蘭) メス

「丸顔美人」といわれた美しい顔立ちのパンダ

誕生:1968年11月(推定)
来園:1972年10月28日
命日:1979年09月04日(推定10歳)

ホァンホァン(歓歓) メス

出産・子育て3回も!たくましい母パンダ

誕生:1972年(推定)
来園:1980年01月29日
命日:1997年09月21日(推定25歳)

フェイフェイ(飛飛) オス

食いしん坊?大人の風格をもつパンダ

誕生:1967年(推定)
来園:1982年11月09日
命日:1994年12月14日(推定27歳)

チュチュ(初初) メス

父:フェイフェイ 母:ホァンホァン
日本での出産第1号、43時間の短い命でした

誕生:1985年06月27日(上野動物園生まれ)
命日:1985年06月29日

トントン(童童) メス

父:フェイフェイ 母:ホァンホァン
木登り大好き!おてんば娘

誕生:1986年06月01日(上野動物園生まれ)
命日:2000年07月08日(14歳1か月)

ユウユウ(悠悠) オス

父:フェイフェイ 母:ホァンホァン
おっとりした性格。日中親善を担ったパンダ

誕生:1988年06月23日(上野動物園生まれ)
移動:1992年11月13日(北京動物園へ、リンリンとの交換)
命日:2004年03月04日(15歳9か月)

シュアンシュアン メス

タケを次々になぎ倒す!陽気で豪快なセニョリータ

誕生:1987年06月15日(メキシコ・チャプルテペック動物園生まれ)
滞在:2003年12月03日~2005年09月26日

リンリン(陵陵) オス

メキシコ3往復の経験あり、世界一飛行機に乗ったパンダ?

誕生:1985年09月05日(北京動物園生まれ)
来園:1992年11月05日
命日:2008年04月30日(22歳7か月)

リーリー(力力) オス

気が優しくっておおらか、たくましさも見せる男パンダ

誕生:2005年08月16日(中国臥龍保護センター生まれ)
来園:2011年02月21日

シンシン(真真) メス

怖いもの知らずの性格、竹「グルメ」と言われるこだわりの持ち主

誕生:2005年07月03日(中国臥龍保護センター生まれ)
来園:2011年02月21日

名前無し オス

父:リーリー 母:シンシン 母親のシンシン初産の子、生後6日の短い命でした

誕生:2012年07月05日(上野動物園生まれ)
命日:2012年07月11日

シャンシャン(香香) メス

父:リーリー 母:シンシン シンシン5年ぶりの出産、順調に成長中

誕生:2017年06月12日(上野動物園生まれ)

いかがでしたか?シャンシャン(香香)のお父さんはリーリーお母さんはシンシンでした。初産の子の分まで元気にすくすく育って欲しいですね。

投稿者プロフィール

ピヨかわ
ピヨかわ
どうぶつのこと。編集部メンバー。
保護猫活動、地域猫活動、動物ボランティアの経験あり。
ペットを飼いたいとずっと願っていたが、家族のうち2/4が犬猫アレルギーのため断念。その代わりSNSで可愛いワンちゃんネコちゃんの追っかけをしています。
お笑いも好き。最近一番笑ったのは、さかな芸人ハットリくん。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

いぬのこと。

大型犬からゴハンを奪う子犬、その手口が可愛すぎ。

モグモグとゴハンを食べてる大型犬。 もう少しで食べ終わるところに 子犬がよちよち歩きでやってきました。 一緒にゴハンを食べたいのかと思ったら… なんと、エサ皿を持って逃走! あまりにも堂々とした犯行と…

グルーミングに興奮しすぎて逆立ちしちゃう子犬。

アメリカに住んでいる、生後10ヶ月の子犬さん。 毛玉ができないように、 毎日のお手入れはとても大切なんですが グルーミングのたびに大騒ぎして 飼い主さんをいつも困らせているそうです。 そのグルーミング…

パパと犬さん、どっちが好き? 赤ちゃんの答えが面白すぎた!

リビングで楽しく遊んでいる、 赤ちゃんとパパさん、そして愛犬! ハイハイが上手になった赤ちゃんに 「こっちにおいで〜!!」と パパが手を広げて声をかけます。 元気よくハイハイをして 赤ちゃんが駆け寄っ…

ねこのこと。

「ようやく休みだにゃ〜」疲れきって寝ている猫さん。

ソファの背もたれの上で、 ぐでーんとなってる猫さん。 顔もぺったりソファにくっつけているけど そんな寝相で息苦しくないのかな? 「もう…疲れたにゃ」と 帰宅してすぐベッドに倒れ込んじゃうような。 寝落…

食べ物への執念がすごい!食いしん坊な猫さん。

飼い主さんがキッチンに立っていると 猫「食べ物ですかっ!?」と いつも走ってくるという茶白の猫さん。 飼い主さんのゴハンを狙っているそうで 飼い主さんは食事を取られないように 猫さんと毎日格闘の日々!…

猫さんのために用意されたニャルソック台が快適そう♪

犬のようには散歩に行かず、 家の中で過ごす子が多い猫さん。 お家の中にいて退屈、なんて事はなく 自分のナワバリである家を 守るために忙しいのです! そのためには、 外を見張れる場所がほしいところ。 そ…

目次