動物と会える場所 |どうぶつのこと。
-
動物とのふれあいコーナーも!365日いつでも誰でも楽しめる「長井海の手公園ソレイユの丘」に4月14日(金)リニューアル
「長井海の手公園 ソレイユの丘」が、4月14日(金)にリニューアルオープン! 動物好きには犬と楽しむドッグラン施設や、動物とふれあえるアニマルヴィレッジがあるよ! 都心から車で約 70 分の距離とアクセス抜群。 相模湾・伊豆大島・富士山などの絶景を見... -
【那須サファリパーク】 4月19日「飼育の日」に【シロサイたっち】【鷹匠結び】など体験型イベント開催!
4月19日は語呂合わせで「飼育の日」なんだって! 年4月15日(土)、16日(日)に、4月19日「飼育の日」を記念した特別イベントをやるらしい! 那須サファリパークでは2023年4月15日(土)、16日(日)に、4月19日「飼育の日」を記念した特別イベントを開催いたしま... -
夏休みの自由研究にも!横浜市が「よこはまのいきものハンドブック」を発行!市内で見られる生き物86種を紹介
横浜市の環境科学研究所(横浜市神奈川区)が、横浜市内で見ることができる生き物を86種紹介する「よこはまのいきものハンドブック」を発行しました。 研究所の方が自ら写真や構成、デザインなどを行っていること。よく整理されており子供でもとてもわかり易... -
期間限定水族館が2度目の延長!【UNDER WATER SPACE(アンダーウォータースペース )】2年で来場18万人突破
神奈川県横浜市のアクアリウム「UNDER WATER SPACE」が2年間で来場者数18万人を超え、大好評のため開催期間が2度目の延長になりました。 ここは横浜みなとみらいの「横浜ワールドポーターズ」にオープンした期間限定の水族館。宇宙をイメージした220平米の...