ZUKAN MUSEUM GINZA 閉館のご案内! 夏の思い出作りや自由研究にも

図鑑ミュージアム銀座
目次

ZUKAN MUSEUM GINZA が2023年9月3日(日)に閉館!

『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO』(以下、ZUKAN MUSEUM GINZA)は2023年9月3日(日)の営業をもって閉館となります。

ZUKAN MUSEUMとは…

“地球の自然”が凝縮された、生きるミュージアム。図鑑だけでは伝えきれない “自然”を体感し学べる!

あらゆる生き物が共存している世界の空間や時間を“めぐる”ことで“地球の自然”を五感で体感できる、全く新しい図鑑体験施設。

2021年7月16日に開業、のべ50万人をこえる来館者が楽しみました!

最終営業日の9月3日(日)まで残り2ヶ月、夏休みの思い出作りや自由研究の題材にいかがでしょうか。

昨夏2022年よりバージョンアップを行い、「第二章 / 新たな生き物に出会う旅」がスタートしています。

以前訪問した方もぜひ、ZUKAN MUSEUM GINZAで、唯一無二の「深海&新たな生き物体験」をしてみませんか。

館内を歩くと、「小学館の図鑑NEOシリーズ」からピックアップした生き物が“デジタル”で目に見え、24時間という時間の流れや、天候の変動など、地球の変化を体感できます。

図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たちに出会えますよ!

ZUKAN MUSEUMのもとになった「小学館の図鑑NEO」とは?

「小学館の図鑑NEO」は、小学館から発売されている図鑑シリーズ。

これまで累計発行部数は全26巻、1300万部を超える、小学館の看板書籍です。

小学館創業80周年企画として2002年に刊行。

『小学館の図鑑NEO』の「NEO」の由来はNature(自然と生き物)、Earth(地球と宇宙の)、Origin(起源をたずねて)の頭文字から取っています。

2023年8月7日TV朝日で放映の「クイズプレゼンバラエティーQ様!」では東大生が選ぶ頭が良くなる図鑑ランキングBEST1に選ばれていました!

SNSで口コミを調べてみた!

ZUKAN MUSEUM GINZAの口コミを調べてみました。

動物を捕まえながら、その動物について知ることができます。

美しい映像を楽しめます。

「楽しかった!」というストレートな感想がピッタリですね。

予想よりおもしろかったという声が多数です!

チケット購入方法

当日券はZUKAN MUSEUM GINZA施設内チケットカウンターおよび公式サイトにて購入します。日時指定制。

  • 3歳未満は無料
  • 障がい者手帳をお持ちの方は、入場前にスタッフに提示
  • 子ども(中学生以下)の方のご利用には、20歳以上の保護者様の同伴が必要
  • 無料で入場される子3名につき保護者1名の同伴が必要
  • ベビーカーは預ける必要があります
  • 車いす・補助犬を連れての入場可

チケット購入: 公式サイト | ローソンチケット

ZUKAN MUSEUM GINZA施設概要

施設正式名称:ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO

営業時間:月~木 11:00~17:00/金 11:00~20:00/土・日・祝 10:00~19:00

休館日:東急プラザ銀座の休館日に準ずる(※1/1と年1回の不定期休)

場所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 6F

  • 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C2・C3出口徒歩1分
  • 東京メトロ・日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅A1出口徒歩2分
  • JR山手線・京浜東北線 有楽町駅銀座口徒歩4分 *



公式HP】【Twitter】【Instagram】【一般からのお問い合わせ

主催:ずかんミュージアム有限責任事業組合 (佐々木ホールディングス株式会社/株式会社小学館/株式会社エイド・ディーシーシー/株式会社ドリル/株式会社電通/株式会社サニーサイドアップ/株式会社朝日新聞社)

投稿者プロフィール

lamiel
lamiel
ねこねこ王国運営者。慶應義塾大学卒、一般企業で広報、編集校正の仕事を経て、現在は動物ライター&デザイナーとして活動。会員制猫専用ホテル&ペットシッターキャッツカールトンを運営(動物取扱業)。動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。現在は猫4匹と暮らす。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日です。
https://nekoneko-kingdom.com/
https://www.instagram.com/nekoneko.kingdom/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

いぬのこと。

僕も乗せて〜! ちょっと重いけど、飼い主とブランコで遊ぶ可愛い犬さん。

公園で遊んでいる飼い主さんと、 黒いラブラドール・レトリバーさん。 ビュンビュン風を切る感覚と、 飼い主さんの膝の上が大好き! ちょっと強引に一緒に乗せてもらい、 ブランコを楽しんでいます。 でも、大…

犬「迷子になるでしょ!」リードが離れた同居犬を引っ張ってきた!

お揃いのジャケットをきて お散歩をしているジャックラッセルテリアさん。 動画を見ていると、青いジャケットをきた犬さんが 飼い主さんがリードを離してしまい、 少し離れたところに行ってしまった! 道路に飛…

顔に感情が出ちゃってる! 首輪をつけると人生が終わった表情で落ち込む犬さん。

真っ白可愛いチワワのコハクさん。 雨が降る憂鬱な日は 一日中ねむくってテンション低め。 飼い主さんに誘われて もしやお散歩?!と期待するも、 やっぱりただのお出かけで、 お散歩じゃないのに首輪ですか……

ねこのこと。

なんでそんな事にニャったの? 子猫が助けを呼ぶので行ってみると…

お部屋から、子猫がミャーと 鳴いている声が聞こえたので 飼い主さんがお部屋にいくと 立ち上がった姿で、 両手が動かなくて困ってる子猫が。 片手はカーテン、 もう片手はソファに捕まってしまった猫さん…。…

同居犬のことが好きすぎる猫と、クールな犬。温度差があってもどっちも可愛い!

同居している大型犬のことが 大好きでたまらない猫さん。 犬さんがソファで寝ていると すかさず一緒に寝る!と 寄り添ってスリスリ。 思いっきり甘えた様子で、 犬さんにあふれる愛情を表現。 対する犬さんは…

子猫が産まれた日からの成長記録! 小さい頃からキュート♪

産まれた直後の子猫に会う機会って、 自宅で愛猫が産んだ時くらいかと思いますが、 なかなか猫を飼っている人でないと、 生後間もない子猫を見る機会ってないですよね。 子猫の成長はとっても早く、 そして小さ…

目次