【2024】神戸どうぶつ王国でトナカイと特別なクリスマスを!「王国のMerry Christmas」開催中

のこと。マルシェ種類ごとに一覧で紹介する動物の図鑑
目次

本物のトナカイと過ごすクリスマス体験

2024年11月15日(金)から12月25日(水)まで、神戸どうぶつ王国では「王国のMerry Christmas」を開催中です。このイベントでは、北極圏などの寒冷地に生息する本物のトナカイと触れ合える特別な体験が楽しめます。クリスマス装飾が施された園内は、華やかで心温まる雰囲気に包まれています。

トナカイの展示は11月18日(月)からスタート。さらに、「トナカイとのグリーティングタイム」も11月30日(土)から始まっています。西日本で本物のトナカイに出会えるのは神戸どうぶつ王国だけ!クリスマスムードを満喫しながら、ぜひ貴重な時間を過ごしてみませんか?


特別イベント:「トナカイとのグリーティングタイム」

毎年恒例の「トナカイとのグリーティングタイム」では、クリスマス衣装をまとったトナカイと写真撮影が楽しめます。今年は新たな演出として、お花畑での開催に。サンタクロースと一緒に特別なクリスマスショットを撮影できるのは、このイベントならではの魅力です。

項目内容
イベント開催日平日:午後1時半から1回開催
土日:午前11時半からと午後2時半からの2回開催
参加人数各回先着30組
予約券配布時間開始30分前から
料金500円(入園料が別途必要)
雨天時雨天中止
問い合わせ先神戸どうぶつ王国

見どころ「クリスマスフォトスポット」

園内のメインツリーであるガジュマルの木が、今年もクリスマスツリーに大変身!

テーマは「子どもたちの夢、ハシビロ王からのプレゼント」。鮮やかなポインセチアやプレゼントBOXが飾られ、写真映え抜群のフォトスポットが登場します。ポインセチアが中低木であるという豆知識にも注目です。

  • 日程: 11月15日(金)~12月25日(水)
  • 場所: インサイドパーク「フラワーシャワー」

神戸どうぶつ王国で心温まるクリスマスを

クリスマスムードいっぱいの神戸どうぶつ王国で、本物のトナカイとの出会いや特別な体験をお楽しみください。41日間にわたる長期間開催で、2024年の締めくくりにぴったりのひとときを過ごせます。

トナカイやサンタクロース・クリスマス関連の記事はこちら

2024年神戸どうぶつ王国にトナカイがやってきた!

2023年神戸どうぶつ王国にトナカイがやってきた!

トナカイのいる動物園はこちら

トナカイと鹿についてくわしく調べてみた記事はこちら!

サンタクロースのトナカイの頭数や性別、性格を知ってる?

サンタクロースとトナカイは本当に空を飛ぶの?なぜサンタクロースと組んでいるの?

トナカイと鹿についてくわしく調べてみた記事はこちら!

シカとカモシカの違い、知ってる?

この記事の執筆者 / 監修者

らみえる
らみえる
▷動物専門・ペット特化ライター&デザイナー
▷慶應義塾大学卒
▷会員制ねこ専用ホテル&シッター・キャッツカールトン代表
▷動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士
▷現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。
▷前職は一般企業で広報、編集校正やってました。
らみえるってこんな人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次