大内山動物園おおうちやまどうぶつえん
| エリア | 東海・北陸 |
|---|---|
| 都道府県 | 三重県 |
| 住所 | 〒519-3111 三重県度会郡大紀町大内山530-4 |
| 車でのアクセス・所要時間 | 大内山ICから約10分 |
| 電車(バス)でのアクセス | JR紀勢本線「大内山駅」から徒歩約30分 |
| 営業時間 | 9時~16時 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 入園料・料金・チケット | http://www.oouchiyama-zoo.com/about/ |
| 電話番号 | 0598-72-2447 |
| 滞在時間目安 | 60~120分 |
| 車いす利用 | 可 |
| 園内施設・設備 | 売店/休憩所/授乳室/おむつ交換台/車椅子貸出/多目的トイレ |
| 駐車場 | あり |
| 公式サイト | http://www.oouchiyama-zoo.com/ |
| 公式SNS |
|
動物園に行く際は、営業時間や定休日、入園料など最新の情報を公式サイトにてご確認ください。
大内山動物園の概要
大内山動物園は山あいの自然に囲まれた私設の動物園です。ライオンやトラなどの大型動物に加え、ウサギやアヒル、小鳥、サル、ポニーと遊べる広場まで“近さ”をいかした体験がそろいます。園内は木を基調にした設計で散策しやすく、指定エサでのエサやり体験や写真撮影も楽しめます。立ち寄り先のおすすめとしては地元乳製品を味わえる大内山ミルク村、春のツツジが彩る大平つつじ山、藤棚が美しい野原農村公園があります。
大内山動物園の動物一覧
新着コラム記事
-
熊の食べ物まとめ|鮭・どんぐり・はちみつ・スズメバチまで!ヒグマとツキノワグマの食性を詳しく解説 -
熊の冬眠|いつから・いつまで・どこで?冬眠しない熊の理由と仕組みまで解説 -
【2025年版】熊の総まとめガイド|日本のクマの種類・生息地・牧場・最新出没情報まで -
西日本初!「マーモット村 大阪店」が守口市に誕生 -
【2025年版】全国の熊牧場おすすめ5選+番外編|登別・洞爺湖・阿蘇など人気スポットを紹介 -
【Pet博2025 大阪】インテックス大阪で開催決定!動物とふれあえる人気イベントが11月1日~3日に登場 -
【注目の食物繊維】サイリウム(オオバコ)とサイリュームの違いは?犬猫の便秘・下痢・毛玉対策にも -
動物や生きものへの供養・慰霊ー日本各地に伝わる祈りと感謝はどんなものがあるの?
目次
