夢見ヶ崎動物公園ゆめみがさき どうぶつこうえん

エリア | 関東(東京以外) |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1 |
車でのアクセス・所要時間 | 川崎ICから約30分 |
電車(バス)でのアクセス | JR南武線「鹿島田駅」から徒歩約20分 ※バスご利用の場合 JR川崎駅西口から川崎市営バス・臨港バスで「夢見ヶ崎動物公園前」バス停下車徒歩約7分 |
営業時間 | 9時〜16時 |
定休日 | 年中無休 |
入園料・料金・チケット | https://www.yumemizoo.com/about/ |
電話番号 | 044-588-4030 |
滞在時間目安 | 60~120分 |
車いす利用 | 可 |
園内施設・設備 | おむつ交換台/車椅子貸出/多目的トイレ |
駐車場 | あり/19台 |
公式サイト | https://www.yumemizoo.com/ |
公式SNS |
![]() ![]() |
動物園に行く際は、営業時間や定休日、入園料など最新の情報を公式サイトにてご確認ください。
夢見ヶ崎動物公園の概要
神奈川県川崎市幸区の夢見ヶ崎動物公園は入園無料で、ソメイヨシノの花びらが絨毯になる春の桜散策が名物です。リスやモルモットとのふれあいも気軽に楽しめ、園内にはベンチや休憩所、子ども向けイベントスペースが整備されています。周辺は住宅地ながら緑地に囲まれ、地域交流イベントや散策と合わせて訪れやすい散策型スポットです。
夢見ヶ崎動物公園の動物一覧
新着コラム記事
-
【2025防災の日】関東大震災から100年!富士山爆発・地震などの災害から大切なペットを守るための準備と心がまえは?
-
熊の生息地マップ|日本のツキノワグマ分布・都道府県別まとめと最新出没情報
-
ヒグマとツキノワグマの違い完全ガイド!体格、生態、危険性から安全な対処法まで徹底比較
-
熊の種類一覧|日本と世界の8種類のクマを徹底解説【大きさ・危険度・グリズリーとの違い】
-
黒い熊(熊 黒)ってどんな種類?アメリカクロクマ・ツキノワグマ・白熊の違いを図解で解説
-
動物や生きものへの供養・慰霊ー日本各地に伝わる祈りと感謝はどんなものがあるの?
-
高齢者が安心してペットと暮らせる社会へ 「ワンニャンお引き受けサービス」が始動
-
お盆の動物や虫の意味は?|ご先祖様と精霊馬・トンボやホタルの関係も
目次