富士サファリパークふじ さふぁりぱーく

エリア | 東海・北陸 |
---|---|
都道府県 | 静岡県 |
住所 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
車でのアクセス・所要時間 | 裾野ICから約15分 |
電車(バス)でのアクセス | 御殿場駅から富士急行バスで約35分 |
営業時間 | 9時~16時30分(季節により変動あり) |
定休日 | 年中無休 |
入園料・料金・チケット | https://www.fujisafari.co.jp/ticket/ |
電話番号 | 055-998-1311 |
滞在時間目安 | 180~240分 |
車いす利用 | 可 |
園内施設・設備 | 売店/軽食/レストラン/休憩所/コインロッカー/救護室/授乳室/おむつ交換台/ベビーカー・車椅子貸出/多目的トイレ |
駐車場 | あり/無料 |
公式サイト | https://www.fujisafari.co.jp/ |
公式SNS |
![]() ![]() ![]() |
動物園に行く際は、営業時間や定休日、入園料など最新の情報を公式サイトにてご確認ください。
富士サファリパークの概要
静岡県裾野市に広がる大規模サファリパークで、マイカーやジャングルバスに乗ってライオンやゾウなどの野生動物を間近で観察できます。ふれあいゾーンではカンガルーやカピバラ、犬・猫とのふれあい体験も可能です。園内にはレストランや売店、動物グッズが並ぶギフトショップも整備され、家族連れに人気です。周辺には御殿場プレミアム・アウトレットや富士山樹空の森など観光施設も多く、日帰り旅行に最適な立地です。
富士サファリパークの動物一覧
新着コラム記事
-
動物の記念日カレンダー|今日は何の日?一覧まとめ【2025年版】
-
【2025】11月1日は「犬の日」おすすめ犬イベント、犬グッズを大公開
-
【保存版】8月9日はパグの日!由来・性格・魅力を徹底解説
-
【2025防災の日】関東大震災から100年!富士山爆発・地震などの災害から大切なペットを守るための準備と心がまえは?
-
熊の生息地マップ|日本のツキノワグマ分布・都道府県別まとめと最新出没情報
-
ヒグマとツキノワグマの違い完全ガイド!体格、生態、危険性から安全な対処法まで徹底比較
-
熊の種類一覧|日本と世界の8種類のクマを徹底解説【大きさ・危険度・グリズリーとの違い】
-
黒い熊(熊 黒)ってどんな種類?アメリカクロクマ・ツキノワグマ・白熊の違いを図解で解説
目次